[ホーム] [管理用]
酒と肴@102
いろいろ試しては、これへ戻る
良いっすねダルマ♪我が家には大阪万博のサントリー館で限定販売された奴が封を切らずに保存されてます。拙者は当時、未成年だったし、両親共に下戸なのに?なんで我が家にあるのか不明ですがw
あ、良いなあ
今宵はドイツ・ラインヘッセン地方のワイン酸味が爽快な白ワインです。辛さは中辛より若干甘めアルコールは9.5%となっております。
夏は冷やしたヴァイスワイン、ビッテ!
アテはタコですね
7月6日、フィンランド・オーランド諸島沖の海中55mに沈んでいた難破船から、シャンパン30本が発見された。フランスのルイ16世(Louis XVI)からロシア皇族への贈り物だった可能性があるという。海水温が摂氏5度程度に保たれ、水圧力がかる暗闇という海底の環境は、天然のワインセラーの役割を果たし、保存状態は完ぺきであった。また、シャンパンのコルクには錨のロゴが入っていたことから、世界5大銘柄の1つに数えられるヴーヴ・クリコではないかと推測された。*現存する世界最古のヴーヴ・クリコは1893年製
8月6日。Veuve Clicquot の最高醸造責任者である Dominique Demarville 氏がテイスティングを行なった。「光が当たると黄金色に輝き、影では灰褐色になる。最初は強烈な甘みが広がるが、だんだん酸味が上回り、口の中が新鮮な感覚で満たされる。」味は醸造時のまま閉じ込められていたようだと評価するも「味はすばらしいが、Veuve Clicquot ではない。」と醸造年度を1800〜1830年代と推定し、結論を出した。*世界最古はロンドンで発見された1825年の Perrier-Jouet。さて、残りのボトルは引き揚の予定は無いが、「荷の法的な持ち主を決定してから、荷主が判断をすべきだろう」と、オーランド諸島の当局者は明言した。
本文なし
ウオッカはお好き?
ウォッカよりはジン、或いはズブロッカが好きです。
フィンランディアなんかが好きです(´∀`*)
モスコミュール、ソルティードッグ、ブラッディ・メアリー、神風……カクテルが好きです。お気に入りはブラック・ルシアンですぅ〜
スペインのスパークリングワインです。マカベオ・チャレロ・パレリャーダの3種の葡萄を使用しています。遠慮の無い盛大な泡立ちと新鮮な酸味きりっとした辛口のワインであります。アルコールは11.5%となっております。
オレはどっちかというと「フレシネ」の「ネグロ」のほうが・・・
スペインの勝利を予言したのですね決勝戦はどうなる事やら
なかなか濃くのあるビールだったので、肴も酢を濃くしてみました。